こんにちは! 住宅不動産部の岩﨑です。
さて、前回の「日常の出来事 第6話」で、私の「変なこだわり」をご紹介させていただきましたが・・・
お菓子や日用品の空箱を、キレイに段ボール箱に詰め込んで資源回収に出したい!と言う「アレ」です。
その後、多くの方々から反響?をいただきましたが、思っていた通り中々ご賛同をいただけず、
厳しいご意見ばかりで、少々凹んでおりました(笑)
そこで今回は少しハードルを下げた「ちょっとだけ変なこだわり」をご紹介させていただきます!
皆さんはスーパーに買い物に行く時は「エコバッグ」を持って行かれると思います。
私もですが、コンビニに行く時には「エコバッグ」を忘れる事が多いのです。
すると、通称コンビニ袋と言われる「ビニール袋」を購入してしまいます。
皆さんは、家に持ち帰った後、購入品を袋から出して、コンビニ袋をどうされますか?
①ゴミ箱にポイ! ②何かに使うまで保管! どっち? 我が家は「折りたたんで保管」です!
👇こんな状態の袋を
👇シワをのばします
👇持ち手のクシャクシャも広げます
👇縦に二つ折り、さらに二つ折り
👇横に二つ折り、さらに二つ折り、これで完成!
「ちょっとだけ変なこだわり」ポイントは、持ち手の「クシャクシャを広げる」事と・・・
袋に印刷されている「袋サイズ」が見える状態にして保管する事です!
どうですか?やっぱり「変なこだわり」ですよね(笑)
今回も、皆様のストレートなご意見をお待ちいたしております!
それでは、岩﨑でした!