株式会社 曲小 小倉工務店ロゴ

会社概要 アクセス お問い合わせ プライバシーポリシー

桜が開花しました

2018(平成30)年4月26日、木曜日。
先日の「予告通りに」という訳ではありませんが、桜情報パート2(本年最終回)です。

先日25日、函館でも開花宣言が出されました。
報道によると、「平年より5日速く、昨年より2日速い」開花だそうです。
これを受け、早速先日と同じ場所に行ってみました。

人も車も先日(20日)に比べて多く、「開花」というもののインパクトを改めて実感です。

満開予想は2830日ということなので、どうやらGW(ゴールデンウイーク)がまんまと「桜の時期」になりそうです。
寒い年はGW後に満開なんてこともありますが、今年は花見が行楽の一環としてうってつけな年になりそうです。
逆にGW後に花見を予定していた会社などは葉桜なんてことになりかねないので、遅咲きの桜を求めて会場を考えた方が良いかもしれません。

コメントはありません。

コメント投稿

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※各記事(エントリー/投稿)の内容は投稿時のものです。閲覧時とは異なることがございますのでご了承ください。